活動報告

2020.08.16

PHP2020の動画上映会のご報告

8月2日(日)

アメリカ合衆国カリフォルニア州パサディナ市パサディナ青年会議所メンバー

感謝をテーマにした

動画を作成し上映会を行いました。

当日はweb会議ソフトzoomを使用し、

パサディナ青年会議所メンバーとオンラインで繋ぎ視聴していただきました。

春日部青年会議所メンバーにも多く出演し感謝の言葉を伝えてもらいました。

パサディナ青年会議所メンバーからも感謝の言葉をいただき、

これまで築き上げてきた絆を確認し、更に深める機会となりました。

本年は渡米することが出来ませんでしたが、

改めて両青年会議所の絆を深める機会とすることが出来ました。

 

2020.08.12

公益社団法人 春日部青年会議所 9月例会のご案内

知的好奇心が原動力になる! 

〜子ども達の知的好奇心を育むための大人がすべき行動〜 

 

本例会では「子ども達の知的好奇心を育むために、大人ができることは何か」をテーマに、プレゼンテーション・講演会を通じて、子ども達に向き合おうとする意識を高めて参ります。

講師には、知的好奇心を育み今現在ご活躍されている、

現役東大生!注目の19歳発明家! 

総務省公認 異能ベーター 村木風海氏

をお招きします。

地域の皆様のご参加も募集中です(先着30名)。

詳しくはポスターと募集要項をご覧頂き、

下記連絡先までご連絡ください。(担当:子供の未来創造委員会 委員長 村田晶也)

皆様のご参加お待ちしてます!

連絡先メールアドレス:mooyansoil@yahoo.co.jp 

TEL:080-5448-4582

 

 

 

 

2020.07.29

パサディナ青年会議所とオンライン交流会開催のご報告

2020年7月26日(日)

パサディナ青年会議所とオンライン交流会を開催しました。
第一部として過去にプログラムへ参加した学生を招待し、参加した時の思い出を共有しました。
第二部としてメンバーのみで春日部・パサディナに関する雑学ゲームやビンゴゲームを行いました。
新型コロナウイルスの影響により渡米が叶いませんでしたが、
オンラインという形で顔を合わせることができ改めて両JCの友情を感じることができた時間となりました。

国際交流委員会 委員長 白石 博樹

↑↑準備・メンバーへの要請・当日の様子を撮った写真をまとめた動画になります。↑↑

 

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 91
一番上に戻る