活動報告

2018.11.25

悔しかったこと・・・

昨日はさよならブロック2018が越谷のギャザホールにて開催されました。

そこで拡大表彰がありました。

LOM拡大数・・・1位 埼玉中央青年会議所様

拡大率・・・1位 桶川青年会議所様

女性拡大・・・1位 桶川青年会議所様

20代拡大数・・・1位 川口青年会議所様

春日部青年会議所の拡大数は現在、18名。今年はどこのLOM様も卒業生が多いということで他LOM様の拡大担当者様と話をさせて頂き、久喜JCさんは12月には20名・所沢JCさんは30名などすごく拡大に成功しているLOM様もたくさんありました。

本当に現役メンバーの皆様、OBの皆様の協力を頂きながら結果が残せなかったのは悔いが残ると同時に鈴木理事長を表彰の場において登壇して頂きたい気持ちでした。

ですが、順位も大事ではありますが、これを励みにもっともっと本年諦めず、来年に繋がるようにしていきたいという気持ちになりました。昨日を機にさらに最後の最後まで拡大をして参ります。

今後とも宜しくお願いいたします。

2018.11.19

18人目の入会者誕生!!

昨日ですが、10時より武里のレストランむさし様で家族親睦例会がございました。日頃より私たちは家族・会社のスタッフの協力・理解の御蔭で青年会議所活動ができております。その感謝の場である例会でした。昨日、武里駅東口降りてすぐの焼き鳥屋昭和のオーナー深井孝典さんがオブザーブして頂き、雰囲気も気に入って頂き、なんと入会頂くことになりました。本当に嬉しいです。18人目の入会者となりました。最後まで諦めず斉之平委員長が動き、かつ応援してくださる先輩方の御蔭であります。

まだまだ本年もあります。もっと朗報がお届けできるように精一杯頑張ります。

2018.11.18

11月例会当日

おはようございます。いよいよ今日は11月例会当日になります。会員拡大委員会にとって12月の理事会が今期の新入会員メンバーが確定します。その前の最後の例会になります。この例会を迎えるまでLOM一丸となり、動いて参りました。今日は凄く楽しみな一日です。

11月例会「たいせつなあなたへ~幸せな時間をともに過ごそう~」

今日は広報渉外委員会の山口委員長が中心となって企画した例会です。家族・従業員の皆様へ一年間、JC活動を我々がしていくにあたり支えてくれたことへの感謝を伝える例会です。

■受付開始: 9時30分 
■開  会: 10時00分
■閉  会: 12時52分 
■場  所: むさしビル3階 
       埼玉県春日部市大場991
■持ち物:  三角巾 ※餅つき時に必要になりますので忘れずにお願いします。
■服  装: 私服
となります。皆様のお越しをお待ちしております。また、すごく嬉しい話がございます。7月公開委員会で御世話になりました公益社団法人西入間青年会議所 2011年理事長を歴任されました本橋聡先輩よりブログを毎日見て頂き、今期も最後まで頑張れとエールを頂きました。多くの皆様の励ましを頂きながら斉之平委員長を筆頭に最後まで春日部青年会議所の魅力を発信して参ります。
1 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 91
一番上に戻る