活動報告

2018.10.20

★17人目の入会者です。★

皆様、おはようございます。嬉しいお知らせがございます。春日部青年会議所で先週2人目の入会者が誕生しました。ボイストレーナのS様です。7月会員拡大委員会が開催しました公益社団法人西入間青年会議所 歴代理事長の本橋聡先輩をお呼びしました公開委員会「リーダーになるための条件」の講演を聞き、JCに入会したら自分がさらに飛躍できる、仲間ができると実感して頂きました。嬉しい限りです。本年は53年組の卒業生が17名。何とか卒業に追いつく人数の新入会員の方々に入会頂きました。しかし・・・まだまだ終わっておりません。次なる目標は20名です。最後の最後まで足を止めずに動いて参ります。

2018.10.18

継続は力なり

昨日はふれあいキューブ様にてとある高校様が文化祭を行っていました。そこで関係者様が拡大対象者であるという点、10月例会のチラシ・ポスターを掲示できないかというお願いを兼ねまして地域創造委員会 平田洋介委員長、田中健志郎副委員長と伺いました。この場を提案頂きましたのは次世代育成委員会 の厚澤有実さんになります。仕事でも繋がっているようで本当に貴重な一日でした。学長様が「青年会議所は地域のためにいつも頑張っているね。是非、チラシを置いてください。」とありがたい言葉を頂き、撮影の許可も頂きました。春日部青年会議所の先輩諸兄が継続してこられたことが今でもしっかりと地域の皆様に見て頂いている。本当にうれしさを感じた時でした。

先輩方にしっかりと感謝すると共に春日部青年会議所を盛り上げていくために拡大もしっかりと貢献して参ります。

2018.10.17

16人目の入会者が出ました。

こんにちは。会員拡大委員会です。昨日は午前は平田委員長・山田副委員長が拡大を行い、夜は地域創造委員会 委員 石川晃成委員、斉之平委員長が対象者様と食事をしました。石川晃成さんの紹介である対象者様で入会申込書を無事頂くことができました。本年御蔭様で16人目の入会者となりました。本年の初めから石川晃成さんがずっとずっと頻繁に連絡を取り続け、実になった日となりました。是非、入会したら終わりでない、しっかりと今後青年会議所の魅力をもっともっと知って頂く様にLOM一丸となっていきたいと思います。もっともっと拡大、勢いにのって加速していきましょう。

1 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 91
一番上に戻る