活動報告

2018.10.16

責任感ある言葉・・・

今日は地域創造委員会 平田洋介委員長と拡大をしました。庄和方面・春日部市緑町を回りました。嬉しかったことは今日は自ら平田委員長から連絡があり、「10月例会の要請をしたいので一緒に拡大をしませんか。」この一言に心を打たれました。私もメンバーを増やすための拡大がしたいというのももちろんですが、一生懸命頑張る平田委員長のために力になりたいと思うようになりました。10月28日日曜日春日部市中央公民館「ウィス春日部」 10月例会 まちを変えよう大作戦会議

10時受付 10時30分開始・12時30分終了になります。春日部市の現状について直面をし、皆で一緒になって良い街について考えるそういった機会になれば幸いです。

明日はお昼に斉之平委員長の会社でありますエステラス様にて対象者様と食事会を開催します。本年も12月31日までしっかりと拡大を続けて参ります。

2018.10.13

塾生からの刺激・・

昨日はJAYCEE育成塾のメンバーは田中副理事長の会社でありますやなぎ保育園様で来る12月例会卒業式に向けてリハーサルを行っていました。そのリハーサルの様子を昨日、オブザーバーのH様に見て頂きました。JCについては今まで全く知らなかったHさん。仕事をしながらメンバーと一緒に切磋琢磨している姿に感銘を受けたようです。私も見ていて嬉しかったです。1時間見学後、対象者のお店にて食事を行いました。そこでも対象者でありますA様が合流を頂き、先月に続き、一緒に懇親を深めることができました。A様も自分を成長させたい、企業を成長させたい、地域に貢献したいと一生懸命な方です。JCの理念であります「奉仕・修練・友情」に合致するところがあるのではないか私はそう感じており、是非、一緒に活動出来る日を楽しみにしてます。

昨日一日を終え、実のある一日であったと実感しています。こういった対象者の皆様とお時間を共にすることがいかに大事であるか。そういった機会を作るためには日々の拡大が大変重要になります。次の16人目の入会者に向けて会員拡大委員会突き進んで参ります。

2018.10.12

会員拡大委員会新たな試み

会員拡大委員会の新たな試みとしてオブザーバーの方に塾生の委員会を見学してもらおうと本日に照準を合わせて委員会メンバーで拡大させて頂きました。本日は御蔭様で2名のオブザーバーがお越し頂き、懇親会まで参加頂きます。未来の拡大に繋がる一日になるように頑張って参ります。

今日は午前中に旧庄和の南桜井駅付近の会社の対象者様を数件訪問いたしました。先日、次世代育成委員会の馬場茂明君が紹介してくれた会社を中心に再度、10月例会の案内をさせて頂きました。もう早いもので10月例会まで2週間となります。しっかりとラストスパートと思ってこの例会に照準を合わせて要請して参りたいと思います。

昼食をとった後も拡大・拡大・拡大・・・

動いて参ります。

1 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 91
一番上に戻る