活動報告

2018.02.15

2月例会 ご参加の御礼及びご報告

皆さまこんばんは。

広報渉外委員会です。

 

当ブログにてご案内をさせていただいておりました、

2月例会『子どもをやる気にさせる魔法の言葉~ペップトークを学ぼう~』を開催させていただきました。

 

会場には、大学生の方々やお子様連れのご家族など多くの方にご参加いただくことが出来ました。

 

今回の例会では、元気・活気・勇気を与えるトーク術を学ぶということで、講師に荒川 慎子氏をお招きし行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会の冒頭の、『選手がスポーツの技や力を磨くように、指導者は言葉の力を磨くのだ』というお話に

一気にお話しの中に引き込まれ終始大変興味深く講演を聞かせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご参加いただいた来場者の方達も、メモをとったり、スライドを撮影したり、

積極的に発言されていたりする方を多く見ることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の例会を通して学んだことを仕事に家庭にJC活動にと活かしてまいりたいと思います。

 ご参加いただきました皆さま誠にありがとうございました。

 

加えて、今回の例会では3名の正会員認証がございました。

阿曽 新委員、小杉 哲委員、高橋 啓太委員おめでとうございます。

これから一緒に頑張ってまいりましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、例会後の懇親会の場では今回オブザーブいただきました5名中2名の方から、

入会したいとの意向を伺うことも出来ました。

一緒に活動できる日を楽しみにしております。

 

以上開催の御礼及びご報告とさせていただきます。

今後も魅力的な例会・事業を開催してまいりますので、

その際は皆さまのご参加をお待ちしております。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

2018.02.13

2月例会イブ♪

皆さまこんばんは!

広報渉外委員会です。

いよいよ明日は、先日当ブログでも紹介いたしました、

まちにまった、、、バレンタインデーですね!

っておーい2月例会の案内じゃないんかーい!!

そうです明日はまちにまった、、、、やっぱりバレンタインデーです(笑)

いくつチョコレートをもらえるのか、今から期待で胸がはちきれそうです!

 

という冗談はさておき、

明日は成田勝哉委員長率いる、次世代育成委員会の本年度初の担当例会となる、

2月例会が開催されます!

題して、、、、『バレンタインデー💛』ではなく、

『子どもをやる気にさせる魔法の言葉~ペップトークを学ぼう~』を学ぼうです!!

 

というわけで、本日も成田勝哉委員長率いる次世代育成委員会のみんなで、

JCルームは熱気ムンムンです!!

 

成田委員長をはじめ委員会メンバーが額に汗しながら、

明日の準備やリハーサルをがんばってます!

 

 

 

 

いいじゃない♪いいじゃない♪

これは、明日の例会への期待大ですなぁ!!

 

それにしても、成田勝哉委員長は熱い💦熱い💦源泉なみに熱々です💦

近くにいるだけでのぼせそうです( ゚Д゚)

 

 

 

 

ディスってないですよ!

それだけバレンいやっ担当例会にかける思いが強いってことです!!

そんな委員長を支えるのが、

小笠原拓也副委員長です!

通称『オガタク』です。※すいません今考えました!

 

 

 

 

ご覧の通り玉置宏さん似のイケメンです。

そんなオガタク副委員長は、So Cool ♪な男です。

ですが、芯には誰よりもJCへの愛に溢れ成田委員長をどこまでも支えるナイスガイです!

きっとバレンタインも毎年いっぱいチョコレートをもらっていることでしょう、、、チッ!

 

そんな二人が合わさるとこれまたいい感じの適温になります。

これなら明日の例会の開催時間の約2時間は心地よく入っていられそうです♪

 

それにしても、委員会メンバーの明日にかけるモチベーションの高さもさすがです!

さすが、成田委員長は明日の例会を前にペップトークをすでに実践されてます!!

ナイス ペップ!!

とういうわけで明日の例会の期待度はますます💮急上昇です⤴

 

成田委員長!!明日のバレン、、いや2月例会期待してますよ!!

お席にはまだ余裕があるようです!当日でのご参加も大歓迎です(^^♪

ちなみに私へのチョコレートはだだいまほぼ空席となっておりますので、

どしどし受け付けております、、、涙)

 

お子様や奥様・旦那様へのお声がけや職場での同僚や部下のモチベーションアップに、

かならずや役立つ例会へとなるはずです!

ぜひぜひ皆様お友達をお誘いあわせ上ご参加ください!!

 

2月例会名 『子どもをやる気にさせる魔法の言葉』~ペップトークを学ぼう~

日時   平成30年2月14日 (水)

 時間  受付18:15 開会 18:45 閉会20:40

 場所  春日部文化会館 3階 大会議室

詳しくはこちら

 

※Twitterもはじめました!こちらも御覧ください!

公益社団法人春日部青年会議所 Twitter

2018.02.12

入会のきっかけ

皆さん、今晩は。会員拡大委員会 委員長の斉之平です。
今回は、私が青年会議所に入会したきっかけについてお話しようと思います。
私が入会したきっかけは、ある新年会で永嶋幸男歴代とご一緒したときに、この地域に友達がいないなら青年会議所に入った方がいいと勧めてくださったからです。青年会議所について何も知らなかったのですが、その時まわりにいらした方が全員OBの方で(写真に写っているもう一人の方は、吉田稔歴代です。)とても熱心に勧めてくださったので、それでしたら、と言われるままに入会いたしました。
今思うと、あの時勧められなかったら今の自分はいないと確実に言えます。大変なことも沢山ありますが、どんな時でも応援してくれる仲間ができたことは、私の人生でとても大きな出来事です。
いつも一緒に切磋琢磨しながら応援してくれるメンバーの皆さん、本当にありがとうございます。皆さんに出逢えて良かったです!そして会うといつも、青年会議所に馴染めているか?大丈夫か?と心配してくださる永嶋先輩、本当にありがとうございます。元気に頑張っています!
私も皆さんの入会のきっかけになれるよう、精一杯頑張ってまいります。興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ^_^

1 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92
一番上に戻る