10月第1例会 理念を広めよ!! ~強い思いを内外に~
私たちは、春日部青年会議所メンバーとして、そして、地域の青年経済人として、青年会議所活動を通じて得た学びを活かし、社会から必要とされる組織づくりを行わなければなりません。社会から必要とされるには、なぜその組織が存在しているのか、その組織はどのような考え方で活動を行っているのか、つまりはその組織の理念を外部の方々に理解してもらい、信頼してもらう必要があります。
その第一歩として、2月例会においては理念の重要性を学び、7月第一例会においては実際に自身の会社や部署などにおける理念の策定を行いました。
しかし、理念は策定するだけでは十分な効果を発揮することができません。そこで、本例会においては、アチーブメント株式会社の高木謙治先生を講師としてお招きし、リーダーの掲げた理念を組織の内部に浸透させ、その理念の基に組織が結束して活動し、組織の外部へ発信するための仕組み作りやリーダーとしての意識、考え方についてご講演頂きます。
なお、春日部市・杉戸町・宮代町に在住、在勤される20歳から40歳の皆様におかれましても、自身の会社や仕事に直結するセミナーとなっておりますので、是非、多くの皆様にお越し頂ければ幸いです。
※当例会は春日部青年会議所メンバー・オブザーバーのみ対象となります。
実 施 日 : 2019年10月9日(水)
受 付 : 集合18:00 開会18:30 閉会21:05
場 所 : 春日部市市民活動センター ぽぽら春日部 4階会議室1・2
春日部市南1-1-7
ドレスコード: スーツ・白ワイシャツ・JCバッジ・ネームプレート
9月総会・事業
2019年9月11日(水)に9月総会・事業が行われ、総会では下記の件にて審議が行われました。
・2019年度収支補正予算書の承認の件
・2020年度理事長候補者の承認の件
・会員運営規定第6章第17条及び第19条変更承認の件
・2020年度理事承認の件
・2020年度監事承認の件
・2020年度直前理事長承認の件
・2020年度特別理事承認の件
全て滞りなく承認され2020年度へ向けてのスタートをきることが出来る準備が整いました。
9月事業では次年度理事長予定者である田中寿興君より次年度の方向性に関する説明があり、メンバー全員に自分の春日部青年会議所を思う気持ちを伝え2020年度の方向性を示しました。
9月第2例会「心を動かす~我々はあきらめずに挑戦し続ける~」の開催のお知らせ
今年度、地域創造委員会はVSOP運動を展開することで、若者に地域に対して関心を抱いて貰える「まちづくり」活動を行ってまいりました。VSOP運動とは、Volunteer Service One day Projectの略で、企業や商店、団体が、本業を通じて無理のない範囲で定期的に地域へ社会貢献を行う運動です。
VSOP運動がこの地域にどんな効果を生むことが出来たのか?VSOP運動をふり返りながら5月事業「Heal The World~公園から未来へ繋げるまちづくり」に参加してくれた若者と一緒にワークショップを行い、若者の心の変化や、今後のまちづくりに対する意見や質問を取り入れることで、今後もこの地域に対して力強い運動を発信していきます。
場所:春日部市民文化会館 3階 中会議室
日付:2019年9月25日(水)
受付:開場18:30 開会19:00 閉会21:00
参加:無料